2020.09.18
経年劣化で 開閉時が困難になってしまったため、サッシの交換をしたいとのご相談をいただきました。
数あるリフォーム会社から、弊社を選んでいただき大変ありがとうございます。
中桟なしにしてスッキリした印象に✨
そして、ガラスをLOW-E複層ガラスに変更✨
冬の暖房効果・夏の冷房効果を高められるようにしました。
お客様より、窓の開閉が楽になり換気で窓を開ける回数が増えた!との嬉しいお言葉をいただきました。
また、中桟が無くなったことで 視界がクリアになり部屋の印象が変わった!とも仰っていました。
カバー工法は、既存の枠の上から新しい窓をかぶせる工法です。
壁や窓を壊すことなく、短時間での施工が可能。
窓の種類や開き方を変えたい場合にも 有効な施工方法です。
サッシのリフォームを知り尽くした弊社の職人が、直接施工をいたします。
サッシの建付けが悪い、開閉が困難、隙間風が入る…など、なにかお困りごとはございませんか?
いつでもお気軽に さくら住建(株)にご相談・お問い合せください✨
お客様が、より快適な暮らしになるお手伝いを させていただきます。
サッシを新しくして、素敵なおうち時間をすごしませんか?
2020.09.11
ベランダのサッシが使えない状態なので、戸車の交換とレールの補修をして欲しい、とのご依頼をいただきました。
現場調査したところ、既存の窓が大きため耐久性に問題がございましたので、代案として カバー工法によるサッシ交換をご提案させていただきました。
W2700㎜×H2000㎜で 幅が広かったため、引き違い2枚建てから4枚建てに変更。
一枚の障子の重さが軽くなり、開閉しやすくなりました。
住人の方によると、2年ほど前から使えない状態で 大変困っていたそうです。
工事したことにより、ベランダに出ることができるようになり、ストレスが解消したと仰っていました。
また、換気もこまめにできるようになって良かった!と、大変喜んでくださいました。
カバー工法は 既存の窓枠を利用し、施工をするため 費用を抑えられます。
そして、壁や床を壊すことなく施工が出来るため工期の短縮が可能。
サッシのリフォームを知り尽くした弊社の職人が直接施工をいたします✨
弊社はコロナウイルス感染対策として、施工時は必ずマスク着用。
施工前後にアルコール消毒をしています。
サッシの建付けが悪い、開閉が困難、隙間風が入る…など、お困りごとはございませんか?
いつでもさくら住建へお気軽にお問い合わせ・ご相談ください✨
お客様が、より快適な暮らしになるお手伝いをさせていただきます。
サッシを新しく交換して、より快適なおうち時間を過ごしませんか?
2020.08.28
お客様より、在宅時間が増えたので これを機にサッシを交換したい とのご依頼をいただきました。
数あるリフォーム会社から 弊社を選んでいただき、大変ありがとうございます。
ベランダに出る際、段差がでないようにレールをカットして施工。
そして中桟無しにして 視界もスッキリした印象に。
高性能ガラス仕様にしたことにより、エアコンの効きが良くなった!と大変喜んでいらっしゃいました。
カバー工法は 既存の窓枠を利用し、施工するので 費用を抑えられます。
そして、壁や床を壊すことなく施工できるので 工期が短縮が可能。
サッシのリフォームを知り尽くした 弊社の職人が 直接施工を担当いたします。
また、弊社はコロナウイルス対策として、施工時は必ずマスク着用。
施工前と施工後に アルコール消毒を徹底しています。
窓の劣化・結露・騒音などの お困りごとはございませんか?
さくら住建へ お気軽にお問合せ・ご相談ください✨
お客様が より快適な暮らしになる お手伝いをさせていただきます。
サッシを交換して より快適なおうち時間を 過ごしませんか?
2020.08.08
リゾートマンションのオーナー様より 窓の劣化が激しいので交換して欲しいとの ご依頼をいただきました。
管理人さんが、弊社をご紹介して下さったそうです。
数あるリフォーム会社から 弊社を選んでいただき ありがとうございました。
バルコニー側の掃き出し窓を 両開きテラスドアに変更。
そして 室内側のサッシの色を 茶色に塗装しました。
テラスドア+フィックスにしたことにより 開閉が楽になりました。
また、内側を塗装したことにより 室内の雰囲気に合わせることができ 大変喜んで頂けました。
目の前が海のすばらしいロケーション!
スッキリ開放的に そして快適になるお手伝いが出来てよかったです✨
今、お住まいでお困りごとはございませんか?
いつでもお気軽にお問合せ・ご相談ください。
2020.08.01
先日 サッシのカバー工事させていただいたお客様より 追加工事のご依頼をいただきました。
気に入って頂けたようで、ご夫婦で相談して 廊下側も交換することに決めたそうです。
現在お住いのマンションが 大規模修繕中なのですが 工事の騒音が軽減され 隙間風も入らなくなり とても快適に過ごせているとの嬉しいお言葉をいただきました✨
カバー工法は 既存の窓枠を利用し 施工するので 費用を抑えられます。
そして 壁や床を壊すことなく施工できるので 工期が短縮が可能。
サッシのリフォームを知り尽くした 弊社の職人が 直接施工を担当いたします。
また、弊社はコロナウイルス対策として 施工時は必ずマスク着用。
施工前と施工後にアルコール消毒を徹底しています。
窓の劣化・結露・騒音などの心当たりはございませんか?
窓リフォームをして より快適な暮らしを✨
ステイホーム♪おうち時間を楽しみましょう♪
2020.06.20
コロナウイルスの影響で 外出自粛在・テレワーク等、在宅時間が 増えているのではないでしょうか?
窓リフォームをして より快適なおうち時間過ごしませんか?
リフォーム業者様からのご依頼で、サッシカバー工事 7セットを 施工いたしました。
数あるリフォーム会社から 弊社を選んでいただき ありがとうございました。
弊社は 他業者様からも 多数ご依頼をいただいております。
サッシは LIXILのプローゼ、開きドアは LIXILのロンカラーガラスドア(ガラスは 日本板硝子販売のスペーシア)を施工。
北側、南側の床のレベルが異なっていたので バリアフリーになるようしました。
LIXILのPRO-SEは 断熱・遮音・防犯・結露軽減・安全など、さまざまな優れた効果が期待できます。
浦安市入船の サッシ・ガラス交換は ぜひさくら住建へ
お気軽にお問い合わせください。
2020.06.13
業者様より、サッシのカバー工事 5セットのご依頼をいただき 施工させていただきました。
数あるリフォーム会社から 弊社を選んでいただき ありがとうございます。
エアコン用ダクトのためのアルミアングルを取り付けました。
浴室は喚起がらりを外し 滑り出しのサッシに交換しました。
そして、開き網戸にして 手前に物がなくても使用できるようにいたしました。
カバー工法は 既存の窓枠を利用し 施工するので 費用を抑えられます。
そして 壁や床を壊すことなく施工できるので 工期が短縮可能です。
また、コロナウイルス対策として 施工時は必ずマスク着用をしております。
施工前と施工後にアルコール消毒の徹底をしております。
千葉県浦安市のサッシ・ガラス交換工事のご相談はぜひさくら住建へ。
お気軽にお問い合わせください。
2020.06.13
当初はガラス交換のみのご相談でしたが、サッシの老朽化が進み 砂ぼこりがはいってきたり 開閉が困難だったので サッシ交換をご提案させていただきました。
他様にもご相談されていたそうですが、数あるリフォーム会社のなかから 弊社を選んでいただきました。
お客様からは 新築になったようです!と大変喜んでいただけました。
カバー工法は壁に穴をあけずに簡単に施工が可能。
窓とサッシのリフォームを知り尽くした弊社の職人が 直接施工を担当いたします。
また、コロナウイルス対策として 施工時は必ずマスク着用をしております。
施工前と施工後にアルコール消毒の徹底をしております。
窓の劣化や結露、建付けが悪くなって一苦労などの心当たりはございませんか?
窓リフォームをして より快適な暮らしはいかがでしょうか?
おうち時間を楽しみましょう♪
千葉県浦安市入船のサッシ・ガラス交換はさくら住建へ。
お気軽にご相談ください。
2020.06.13
お客様より窓リフォームのご依頼をいただき、LIXILのプローゼを提案させていただきました。
以前は 中桟付きでしたが ガラスの厚みを強度計算し 風圧に耐えられるガラスとサッシに 交換させていただきました。
また、下の段差が出ないよう レールをカットしました。
お客様より、今まで以上にスッキリした印象になり 部屋がとても広く感じる!と嬉しいお言葉をいただきました。
カバー工法は 既存の窓枠を利用し施工するので費用を抑えられます。
そして 壁や床を壊すことなく施工できるので 工期が短縮可能です。
また、コロナウイルス対策として 施工時は必ずマスク着用をしております。
施工前と施工後にアルコール消毒をしております。
窓の劣化や結露、建付けが悪くなって一苦労などの心当たりはございませんか?
窓リフォームをして快適なおうち時間ははいかがでしょうか?
きっと毎日の暮らしもウキウキしてくることでしょう。
千葉県浦安市のサッシ交換・ガラス交換はさくら住建へ。
ぜひ お気軽にご相談ください。
2020.05.30
築45年のマンションで老朽化により すきま風や雨水が入ってくるため サッシ交換のご依頼を承りました。
既存の窓は 中桟付きの下が型ガラスでしたが 開放感を出したいというご希望に対応。
中桟無しにして 透明のガラスをいれさせていただきました。
また、断熱性能を上げるために ペアガラスをご提案させていただきました。
お客様からは すごく部屋が明るくなり工事してよかった!との嬉しいお言葉をいただきました。
先週の土曜日は 違う部屋で工事をさせていただいたのですが、同じマンション内の工事をしていない方に お客様が勧めてくださっているようです。
紹介からの紹介、お客様からお客様へと繋がり 工事依頼をいただいており 本当に感謝しております。
コロナの影響で 1か月工事を延期しましたが 落ち着くまで待ってから施工ができてよかったとのことでした。
また、施工時は出入りの度にアルコール除菌をさせていただき、施工後は退室前にすべて除菌をしたのですが、お客様より安心してお任せできるとの嬉しいお言葉もいただきました。
弊社はコロナウイルス対策として、施工時のマスク着用・アルコール除菌の徹底しております。
東京都練馬区のサッシ交換・ガラス交換工事はぜひさくら住建へ。
お気軽にお問い合わせください。