すきま風・結露・換気不足…その悩み、窓でまるごと解決!~千葉県佐倉市 O様~

2025.07.15

すきま風・結露・換気不足…その悩み、窓でまるごと解決!~千葉県佐倉市 O様~
ブランド LIXIL リプラス
ガラス Low-E複層ガラスグリーン(アルゴンガス入り)
工期 1日

環境省が実施する「先進的窓リノベ事業」の補助金を活用し、LIXILの『リプラス』を使った外窓交換工事を行いました。

お客様のお住まいは、換気のできないFIX窓が使われており、「風が通らない…」「夏は暑くて冬は寒い」「結露もひどい」
といったお悩みを抱えていらっしゃいました。

そこで私たちからご提案したのが、換気ができるタイプの『リプラス』窓への交換です。

リプラス最大の魅力は、今ある古い窓枠を残したまま、その上から新しい窓をかぶせて取り付ける「カバー工法」で施工できる点です。

一般的な窓交換では、外壁をカットして窓のサイズに合わせた大がかりな工事が必要になることもありますが、リプラスなら外壁には手を加えません。

そのため、1つの窓あたりおよそ半日ほどで施工が完了。時間もコストも大幅に抑えられるため、今とても人気のある工法です。

そして、リプラスの魅力はそれだけではありません!設置後の暮らしも、もっと快適になりますよ。

ここからは、リプラスで窓交換することで得られるメリットを3つご紹介します。

◎換気できて空気がこもらない、快適空間に!◎
窓から入ってくるすきま風の多くは、窓の経年劣化が原因です。
リプラスに交換することで、このようなすきま風のストレスを軽減できます。

さらに、FIX窓のように「開けられない窓」では換気ができず、湿気やにおいがこもりがち。
今回のようにFIX窓から“開け閉めできる縦すべり出し窓”に交換すれば、空気の入れ替えがしやすくなり、カビや結露の予防にもつながります。

◎ エアコン効率がアップして、光熱費もおトクに◎
断熱性が低い古い窓があると、外気の影響を受けて室温が不安定になり、冷暖房をたくさん使ってしまう原因に。

リプラスの窓は、アルミと樹脂を組み合わせたハイブリッド構造でできており、断熱性・防露性に優れています。

室内の温度を快適に保ちやすくなるため、エアコンの効率も上がり、結果的に光熱費の節約にもつながります。

◎国の補助金が使えるから、家計にもやさしい!◎
リプラスは、国の補助金制度「先進的窓リノベ事業」の対象商品です。

この制度は、省エネ性能の高い窓やドアへの交換に対して補助金が支給されるもので、補助額は最大で1戸あたり200万円。
窓の性能やサイズ、取り付け方法によって補助額は異なりますが、非常にお得な制度です。

また、私たちさくら住建はこの補助金制度に登録された事業者ですので、補助金の申請もすべてお任せいただけます。面倒な手続きは不要です!

補助金を活用すれば、費用を抑えつつ快適な住まいづくりが叶います。

窓や玄関、その他のリフォームについても、どうぞお気軽に【さくら住建】までご相談ください。

担当:森川

  • 施工前 施工前
  • 施工後 施工後
  • 施工前 施工前
  • 施工後 施工後

さくら住建は、しつこい勧誘は一切しません。お見積り・ご相談はもちろん無料!

受付9:00~17:00/日・祝日除く

ご相談・お見積り依頼

サービスエリア:東京・千葉