2022.06.24
OBオーナー様からのご依頼で、入居者退去後のリフォームに伴い、サッシ交換工事を承りました。
内装工事はいつも依頼しているリフォーム屋さんに依頼して、サッシ交換だけ“さくら住建”に依頼されるオーナー様が多数いらっしゃいます。
その際は、当社で先方のリフォーム業者様に工程を確認しながら工事を進めますので、オーナー様に特別な負担をかける事もございません。
オーナー様の状況に合わせ柔軟な対応もしますので、お困りのマンションオーナー様は是非ともご相談下さい。
営業担当:千秋(東京事務所)
2022.06.18
築46年のマンションにお住いのお客様から、躯体面に給気口がないことから窓からの隙間風が酷いとのご相談をいただき、カバー工法によるサッシ交換と吸排気の施工をご提案いたしました。
夏の冷房時に家に入ってくる熱の約70%は、窓などの開口部からになります。
逆に、冬の暖房時の熱の約半分は、窓などの開口部から外に逃げていきます。
窓のリフォームをすることで断熱性能を高め、夏は涼しく冬は暖かい環境を作ることができます。
営業担当:千秋(東京事務所)
2022.06.15
賃貸物件のオーナー様からのご依頼で、室内リフォーム済の窓の交換工事を承りました。
当社へお問合せ頂くお客様の約2割は、マンションオーナー様やマンションの管理組合様からです。
内装工事はいつも依頼しているリフォーム屋さんに依頼して、窓交換のみ弊社に依頼されるオーナー様も多数いらっしゃいます。
状況に合わせた対応も可能ですので、お困りのマンションオーナー様は是非ご相談下さい。
国交省が実施する、『こどもみらい住宅支援事業』の補助金を申請。
21,000円×4セット
計 84,000円でした。
営業担当:千秋(東京事務所)
2022.06.11
リビングの腰窓を新しくしたいとのお問い合わせをいただき、見積もり・施工いたしました。
『カバー工法』は、サッシもガラスも新しいものに交換するので、様々なお悩みが一気に解消されます。
窓の開閉が困難…
隙間風がはいる…
夏は暑く、冬は寒い… など
いつでもお気軽にお問合せ・ご相談ください。
担当:森川
2022.06.11
サッシを交換したいとのお問い合わせをいただき、見積もり・施工いたしました。
LIXILの『PRO-SE』は、断熱・遮音・防犯・結露軽減など、さまざまな優れた効果が期待できます。
また、既設窓枠を取りはずさず 新しいアルミ製の窓を取り付けるため、施工時間が短く 騒音やほこりの発生を最小限に抑え、居住者の皆様や近隣住民の方への負担を抑えられます。
担当:森川
2022.06.07
室内リフォームに伴い、カバー工法による窓交換工事を承りました。
同じマンションでの施工実績があり、安心出来ると仰っていました。
浦安市の補助金も申請出来て、大変喜んでいただけました。
窓の『カバー工法』とは
今お使いのサッシに、新しい窓をかぶせる(カバーする)工法です。
壁を壊すなどの大掛かりな工事が不要のため、半日から1日で工事が完了します。
担当:千秋(東京事務所)
2022.06.02
賃貸アパートの2階の窓を破損してしまったとのことでご依頼いただき、カバー工法による交換工事をご提案いたしました。
カバー工法は、躯体に傷をつけることなく施工できます。
また、施工期間も半日から1日ほどで済ませることが可能です。
担当:中川(埼玉事務所)
2022.05.31
リフォーム業者からのご依頼で施工いたしました。
テラスタイプの引き違い2枚建ての連窓をを4枚建てに。
洗濯物を持っての出入り、布団の出し入れをしても余裕のある開口がとれるようになりました。
また、エアコンの冷媒かんを出す為、サイドにアルミの柱を取り付けました。
カバー工法は、既存の枠に 新しい枠を被せて取り付けます。
壁等の外構部材を壊すことなく施工するため、廃棄物が少なく作業に必要な時間を大幅に短縮することができます。
担当:千秋(東京事務所)
2022.05.28
古い団地を購入されたお客様からご依頼いただき 窓交換をいたしました。
断熱効果の高いペアガラスにして、さらに日差しや紫外線対策の効果が高い 高遮熱仕様の『LOW-E グリーン』を使用しました。
『LOW-E グリーン』は、紫外線を60%カット。
一般的なペアガラスの 約1.5倍の遮熱効果を発揮します。
夏場、直射日光が当たるお部屋に 大変お勧めです。
担当:中川(埼玉事務所)
2022.05.15
結露は冬だけでなく夏も発生します。
原因は 高温とともに多湿であることと、冷房時の冷たい空気。
放置していると、カビやダニの発生の原因にもつながります。
『マディオ』シリーズは住まいの住環境やライフスタイル、目的や予算に応じて3タイプがございます。
『マディオJ』
枠・障子をアルミ+樹脂の複合構造。
インテリア性に加え断熱性が高く、最も高い性能を発揮します。
『マディオМ』
障子をアルミ+樹脂の複合構造。
樹脂アングルを採用した新構造の枠を組み合わせているため、マディオJよりリーズナブル。
インテリア性も重視しています。
『マディオP』
枠・障子がアルミ製。
複層ガラスを標準装備しているため高断熱。
ガラス面の結露対策や、窓周りの結露を抑えます。
担当:福山